こんにちは tomoです。
先日、 ピンポ~ン♪ とインターホンが鳴って、「○○ちゃんいますかー?」と娘のお友達が遊びに来てくれました。
「はーい!」と元気に返事をして遊びに出かけた娘。
楽しそうに出かけて行ったのですが、しばらくすると、また ピンポ~ン♪
室内のモニターで確認すると、誰も映っていません。。。
おや?
まぁ、誰かが押してすぐどこかに行っちゃったのかな~?と気にせずにいると、
5分後ぐらいに ピンポ~ン♪ でも、誰も映っていません。。。
おやおや??
ということが数分おきに何回か起き、え…怪奇現象か??と不安になりましたが、
どうやら、インターホンの寿命だったらしく、その数日後には力尽きて音すら鳴らなくなりました💦
そうなると、来客や宅配便の受け取りの際に とても不便ですね。
我が家のインターホンが壊れた時の対処法について、まとめてみました。
インターホンが急に鳴らなくなった原因
本体の寿命
みなさん、インターホンの寿命ってご存じですか?
インターホンの耐用年数は、約10年~15年ほどのようです。設置してから年数が経っていて故障と考えられる場合は、買い替えのタイミングかもしれません。
知り合いのリフォーム業者の方に見ていただいたところ、我が家は築16年の戸建てなので、経年劣化が故障の原因でした。この場合は、買い替えが必要ですね。。。
親機・子機の故障
その他に考えられる故障の原因は、親機や子機の故障です。
室内に設置して音を拾う機械を「親機」といいます。反対に玄関先や門に設置する機械が「子機」です。このどちらかが不具合を起こす場合も、インターホンは鳴らないようです。
親機側に起こり得る不具合はスピーカーの不良。スピーカーが壊れていると、子機側で鳴らした音を親機側が拾えず何も聞こえなくなります。
子機側に起こり得る不具合はボタンが壊れている可能性。ボタンを押しても反応しない、変な当たりを感じる、押してもへこまないなど違和感がある場合はボタンが壊れている可能性があります。
その他の故障原因
上記以外にも故障原因はいろいろあるようです。
- ケーブルの接続不良
親機と子機をつなぐ通信ケーブルが外れたりゆるんでいたりすると、インターホンが正常に使えなくなります。 - 電池切れ
乾電池式インターホンを使用している場合、電池が消耗しているかもしれません。 - 落雷による接続不良
雷により地面に電気が流れ、インターホンとモニターの間の地下に通っている配線に影響し、故障するということもあるようです。
ご家庭のインターホンの状況をしっかり確認してみた方がいいですね。
インターホンを修理する?交換する?
インターホンの交換はインターホン専門業者・電気工事士のいる業者などに依頼します。作業費用は約5,000円~2万円が相場。交換の場合は別途インターホン本体代、その他出張費がかかる場合もあるようです。
我が家の場合、インターホンを交換しなければいけなかったので、業者の方にお勧めのものを選んでもらったのですが、これが結構いいお値段でして。。。
もともと設置していたメーカーの後継モデルを探してもらったのですが、お値段様々ですよね。
なかなか決めきれずにいると、業者さんからいいアドバイスが‼
「インターネットの通販サイトで同じメーカーの物を取り寄せれば、お値段少し安くなりますよ」
ホームセンターや業者さんの取り扱いのものは、どうしても割高になるようで、ネットで購入するとお手頃価格で手に入れられます。ということで、さっそくネット通販であれこれ探してみました。
業者さんには、購入品が届いたら設置のみ行ってもらうというお願いで、後日来ていただきました。
新しく取り付けるインターホンの選び方
我が家にもともと付いていたインターホンは、下のようなタイプのものでした。
2階や別室にいても対応できるように、電話の子機みたいな どこでもドアホン がついているタイプだったのですが、ほとんど使用しておらず。。。
[VL-SWE210KLA] 家じゅう「どこでもドアホン」 パナソニック ドアホン ワイヤレスモニター付テレビドアホン 1-2タイプ シンプルタイプ 【送料無料】
|
「この どこでもドアホン 、いるかな…?」と思い、我が家では無くても大丈夫だな という結論に達しました(笑) ということで、この どこでもドアホン なしのタイプを探してみると、ありました!
しかも、ちょっとお安い♪
我が家は、こちらを購入しました!
|
早速購入しましたが、発送も早くすぐに届きました。丁寧に梱包されていて、説明書もしっかり入っていたので、取り付け業者さんからも問題なし!とのお言葉をいただきました。
まとめ
我が家のインターホンは、本体を交換しなければいけなかったので、
本体代(約¥14,000)+業者取付作業代(¥5,000) でおよそ ¥19,000 でした。
インターホンの本体価格や配線工事の有無によっても金額は変わるので、業者の方と確認をして修理または交換を検討した方がいいと思います!
長年使い続けていくインターホンだからこそ、信頼できる業者を選ぶことも大切ですね。
どなたかのお役に立てればうれしいです(^^♪
では、また!