暮らし

【新年のご挨拶】実家でのお正月と2025年の目標-心地よい暮らしを目指して

 

あけましておめでとうございます!

昨年は皆さまに支えられ、色々なことにチャレンジできた1年でした。何よりも、「ブログを始める」というこれまで経験のなかったことに挑戦して、学びの多い年だったなと感じています。

当ブログを訪問してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

 

今年も日々の暮らしの中で、新しい発見や喜びを皆さまと共有できればと思います。本年も、有意義な記事を皆さまにお届けできるよう頑張ります!どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

わが家の年末年始

わが家の年末年始は、私の実家に帰省し、夫の実家にも寄って、親戚の皆さんと1年ぶりにお会いできました!みんなに会えるとほっこりしますね(^.^)

 

実家に帰省と新しい命

実家に帰るとき、一番良かったなと思うことは、子ども達をじいじとばあばに会わせられることです!毎回、「大きくなったね~」と喜んでくれるので、私たちも嬉しくなります(^^♪

 

夫の実家でも、親戚の皆さんが集まって、みんなでおせちを食べたり、お鍋を食べたり、ケーキを食べたり…ずっと食べて(笑) たくさんお話して笑って、楽しすぎる時間を過ごさせてもらいました!

 

そして、今回一番嬉しかったのは、私の妹に赤ちゃんが誕生して、初めて会えたことです!

まだ生まれて2か月なので、本当にちっちゃくて、可愛すぎでした♡ わが子もこんな時があったなーと感慨深い気持ちに。。。みんなで赤ちゃんに癒されて、メロメロでした♡

 

 

これからの成長がとっても楽しみな甥っ子でした!

 

 

初詣で健康祈願

元日は、実家の近くの神社に初詣に行きました。とってもお天気が良くて、1年のスタートを気持ちよくスタートできましたよ(^^♪

 

初詣では、まず「昨年はありがとうございました」「無事に新年を迎えられました」というように感謝を捧げて、お願い事を祈願するのはその後なんだそうです。お願い事は一つが基本らしいのですが…。ついついあれこれお願いしてしまいますよね(^-^;

 

私は、とにかく、「家族が健康で一年過ごせますように。。。」とお願いしてきました。みなさんは、初詣でどんなお願い事をしましたか?

 

 

実家からわが家に戻ってきて、今度は福岡の太宰府天満宮へ。朝早く出発しましたが、多くの人が参拝に来ていましたよ。

 

 

わが家には受験生がいるので、学業の神様にもしっかりとお願いしてきました!たくさんパワーをもらって、また受験勉強に励んでもらおうと思います!

 

 

 

2025年の目標

私の今年の目標は、整理整頓・心地よい暮らしづくり」と「新しいチャレンジをする!です。

ブログを始めて、わが家の様子を少しづつご紹介してきましたが、まだまだ片付けが必要な場所がたくさんあるので、今年も整理整頓を頑張りつつ、家族みんなが心地よい暮らしづくりを目指していこうと思っています!

 

そして、もう一つの目標である新しいチャレンジですが、まだ具体的なことは決めていません(^-^; でも、ブログを通して新しい気づきや楽しさを経験できたので、今年もいろんなことにチャレンジできればなぁと思っています!

 

私はいつも、やってみたいなぁと思っても、「でも難しそうだしな…」とか、「面倒くさそうだなぁ…」という考えが先に来て、なかなか行動に移せない性格なので(-_-;)

やってみようかなぁと思ったことに、なるべく積極的に挑戦していきたい!というのが今年の目標です!

 

ブログでも、こんなことをやってみました!という報告ができるように頑張ってみたいと思います!

 

おわりに

本年も、季節の行事や日々の暮らしについて、皆さまの生活に寄り添える内容を心がけていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

皆様にとって、心豊かな一年になりますように。

 

-暮らし