暮らし– category –
-
【庭しごと】プランター栽培に挑戦!ミニトマトとレモンの木の植え付け方法とコツ
春の訪れと共に気温もグングン上昇し、新緑の季節となりましたね。わが家の庭も、木々の新芽がどんどん出てきて、落葉樹も一気に青々としてきました。 この時期になると、ホームセンターにいろいろな花や野菜の苗などが並びます。昨... -
【プチプラで楽しむ】おしゃれな寄せ植えに挑戦!100均アイテムで多肉アレンジ
先日、近所の公民館でやっていたマルシェで、娘が多肉植物の寄せ植えを買ってきました。小さい鉢に可愛い多肉植物が植えられていて、とても気に入ったようです。 時々水やりをしながら育てていましたが、根付きがあまり良くなかったので、植え替え... -
【新年のご挨拶】実家でのお正月と2025年の目標-心地よい暮らしを目指して
あけましておめでとうございます! 昨年は皆さまに支えられ、色々なことにチャレンジできた1年でした。何よりも、「ブログを始める」というこれまで経験のなかったことに挑戦して、学びの多い年だったなと感じています。 当ブログを訪問してくださ... -
【庭しごと】おすすめの落葉樹&玄関前の癒し空間づくりで気持ちもリフレッシュ♪
わが家には、小さめですがお庭があります。今の季節、庭に植えている落葉樹が色づいて、とても綺麗です! 夏の間、あまりの暑さにほぼ庭のお手入れをしていなかったので、雑草は生えっぱなし…木の枝も伸び放題…。プランターの草花も枯れ果てていま... -
【台所掃除】換気扇の汚れを落とす!おすすめのお掃除方法とキレイを維持するコツ
新年を気持ちよく迎えるため、今年こそは年末に向けて、コツコツお掃除をやるぞ!と頑張っています(^.^) まだまだ、大物が残っていますが… 今回は、大掃除の中でも、一番の大物であろう「換気扇」に取り掛かりたいと思います! わが家の長... -
【台所用品】使いやすい!あると便利なおすすめキッチンツール♪
先日、台所のシンクを楽に掃除するために「浮かせて収納できるグッズ」をご紹介しましたが、今日は、わが家で愛用しているキッチンツールをいくつかご紹介します! どれも、使ってみて、これはいい!!と思うものばかりです(^^♪ &nbs... -
【台所おすすめ】シンク掃除を楽に!ついに見つけたシンク周りの浮かせる収納
みなさんのお家では、キッチンシンクにどんなものを置いていますか? わが家では、もともとシステムキッチンについていた、既製品のステンレススポンジラックを使っていたのですが、ちょっと大きすぎて不便だったので、小さめのラックに変えて使っ... -
ウンベラータの剪定時期はいつ?剪定のやり方と失敗しないコツ
皆さんのおうちでは、観葉植物を育てていますか?我が家ではウンベラータを数鉢育てています。育てる、というより育ってくれている、という方が正しいくらいあまり手をかけていないのですが。 そんな我が家のウンベラータ、元気に大きく育ってくれ...
1