【マツコの知らない世界】山形・新潟人気ラーメンのお店はどこ?背脂中華そばやカレーラーメンなどまとめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
【マツコの知らない世界】山形・新潟人気ラーメンのお店はどこ?
スポンサーリンク

2025年11月4日に放送された、「マツコの知らない世界」

世界3連覇・山形ラーメン VS 個性派・新潟ラーメンの頂上決戦SPとして、お互いの県の人気ラーメンが登場しました。

マツコさんがスタジオで食べていたラーメンも、とても美味しそうでしたね。

そこで、本記事では、「マツコの知らない世界」で紹介された山形・新潟の人気ラーメン店はどこにあるのか?についてご紹介します。

スポンサーリンク
目次

「山形ラーメン VS 新潟ラーメン」と言われるのはなぜ?

「マツコの知らない世界」では、山形ラーメン VS 新潟ラーメンの頂上決戦として、両県のおすすめラーメンが登場しました。

2024年の調査によると、1年間の1世帯あたりのラーメンにかけた外食費は、

1位…山形市(2万2,389円)3年連続1位!

2位…新潟市(1万6,292円)

3位…仙台市(1万5,534円)

となっています。

山形県・新潟県ともラーメンへの熱量がすごいことがわかりますよね。

どちらの県も美味しいラーメン屋が多く、ライバル関係にあるため、両県で常に競い合っているようですね。

<山形県>
いつでもどこでもラーメンを出前してくれたり、精肉店や蕎麦屋もラーメンを作っています。
独自のラーメン文化が根付いていますよね。

<新潟県>
カレー・麻婆・背脂など、極寒・新潟で進化した体が温まる熱々ラーメンが人気です。
個性的なラーメンも多いですよね。

「マツコの知らない世界」で紹介されたラーメンも、とても美味しそうでしたね。

スポンサーリンク

【マツコの知らない世界】山形ラーメンのお店はどこ?

「龍上海赤湯本店」:赤湯からみそラーメン

「龍上海赤湯本店」は、山形ラーメンの中でも、辛味噌が有名なお店です。

特製からみそ太めの平打ち麺の相性がばっちりで、平日でも開店前から行列ができ、ランチタイムのピークが過ぎても、お客さんがやってきます。

昭和30年代から、味噌味のラーメンを提供していたという龍上海本店。

辛味噌といっても、辛すぎず、コクがあるスープと縮れた太麺は、懐かしい味わいです。

店舗情報
  • 住所:山形県南陽市二色根6-18
  • TEL:0238-43-2952
  • 営業時間:11:30~19:00
  • 店休日:水曜(祝日の場合営業、翌日休み) 
  • 駐車場:有
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
目次