【ばけばけ】銀二郎がかわいそうとの声多数!婿殿とトキの今後はどうなる?史実から考察

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
ばけばけ・銀二郎がかわいそうとの声多数!
スポンサーリンク

2025年9月26日から放送が始まったNHK連続テレビ小説『ばけばけ』

第3週「ヨーコソ、マツノケヘ。」では、婿となった銀二郎(寛一郎)が松野家に入り、一緒に生活を始めるところから始まりました。

勘右衛門(小日向文世)が銀二郎(寛一郎)を跡取りとして熱心に教育する様子が描かれ、ネットでは「銀二郎さんがかわいそう」という声が多くあがっています。

そこで、本記事では、銀二郎さんがかわいそうと言われている経緯や、トキとの今後はどうなるのかについて紹介します。

【ばけばけ】おトキは誰の子?いつから養子?についてはこちらをご覧ください。

【ばけばけ】ロケ地はどこ?についてはこちらをご覧ください。

スポンサーリンク
目次

【ばけばけ】銀二郎がかわいそうとの声多数!

第3週目の『ばけばけ』では、主人公・松野トキ(高石あかり)と、松野家の婿になった山根銀二郎(寛一郎)の結婚生活が描かれています。

トキと同じく怪談が好きで、優しく誠実な性格の銀二郎は、視聴者からも人気がありますよね。

しかし、トキの祖父で武士の時代が終わったことを認めようとしない勘右衛門(小日向文世)は、次期松野家当主となる銀二郎を毎日厳しくしごいており、SNSでは心配の声も出ていました。

厳しすぎる勘右衛門に対し、ネットでも「婿に入った家にこんなおじいちゃんいたらキツすぎる」「婿殿かわいそう」といった声があがっています。

銀二郎は、武士にこだわる父が嫌で松野家に婿入りした経緯があります。

そのため、勘右衛門から格の高い武士としての振る舞いを強要され、かなり追い込まれているのでは?と感じた人が多いようです。

スポンサーリンク

【ばけばけ】銀二郎のモデルは誰?

『ばけばけ』でトキの最初の夫として描かれている山根銀二郎のモデルとなった人は、前田為二(まえだ ためじ)という人物です。

前田為二は、旧鳥取藩の士族の次男で、明治初期に小泉セツの養子先である稲垣家(ドラマでは松野家)の婿養子になりました。

生活の困窮などから夫婦関係がうまくいかず、結婚からわずか1年ほどで家を出る決意をします。

その後、大阪に移り住み商業で成功したと伝えられています。

スポンサーリンク

銀二郎とトキの今後の関係はどうなる?史実から考察

銀二郎の葛藤

ささやかで幸せな夫婦生活は、長くは続かないようです。

織物工場が閉鎖になり、トキたち女工は解雇され、松野家の財政はますます苦しくなっていきます。

銀二郎は、松野家の膨大な借金を返済するため、様々な仕事につき、昼夜問わず働き続けます。

格の高い武士としての振る舞いではなく、新しい世で自由に生きたいと願う銀二郎の心の葛藤がますます強くなっていくようです。

その葛藤や苦悩を誰にも打ちあけることができないのは、本当に辛いですよね。

今後どうなる?史実から考察

史実では…

銀二郎のモデルとなった前田為二さんは、セツさん(ドラマではトキ)の養祖父・万右衛門さんから武士として鍛えられ、さらに多額の借金を返済するべく働き通しでした。

将来を悲観した為二さんは、1887年に稲垣家を出奔します。

セツさんは大阪まで為二さんを追いかけますが、関係は戻ることなく、二人は離縁することになります。

これまでのドラマの展開からすると、銀二郎とトキの関係も史実に基づいた展開が予想されますよね。

いずれ銀二郎も勘右衛門のしごきに耐えられなくなって、松野家を去ってしまうのではないでしょうか。

第4週「フタリ、クラス、シマスカ?」では、今後の二人の関係について話が進んでいきそうです。

スポンサーリンク

まとめ

朝ドラ『ばけばけ』で、寛一郎さん演じるトキの婿・銀二郎は、真面目で優しい青年として描かれています。

そのため、現在の松野家での様子に対して、「不憫だ」「かわいそう」という声が多いのかもしれませんね。

トキと幸せになってほしいと感じている視聴者も多いようです。

銀二郎がどんな行動をとるのか、今後の展開から目が離せませんね。

【ばけばけ】おトキは誰の子?いつから養子?についてはこちらをご覧ください。

【ばけばけ】ロケ地はどこ?についてはこちらをご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
目次